blog
  • ホーム
  • 活動内容
  • 聖研ってなに?
  • meshi研ってなに?
  • 代表例
  • イベント
  • せいけんブログ
  • meshi研ブログ
  • リンク
  • 次回の活動予定♪♪
  • Information

ことばのコントロール

4/12/2013

0 Comments

 
新学期最初の聖研です
なんと新入生が三人も来てくれました(*^_^*)
いやぁ、ほんとほんと嬉しかったです♪♪♪

今回の聖書箇所はヤコブの手紙3章1~12節でした。
内容は人間の口から出ることばに対する忠告という感じでした。
自分の心が自分の口(ことば)に直結しているのでしょうか?
いつでもよいことが言えるように口をコントロールすることは難しいですよ(>_<)
やっぱり人間の心には罪があるからでしょうか?
それがことばに反映されてしまうのでしょう・・・・んーよい心を養いたいですね(・。・;

この箇所ではことばや舌が様々なものにたとえられていました。
そのことからことばの影響力の大きさが感じ取れた気がします。
科学が進んで制御できるものが増えても口を制御するのは変わらず困難なんですかね(-_-;)

まぁ、今回も考えさせられました。
やっぱりヤコブの手紙は手ごわいです。笑

次回も皆でたくさん考えてたくさん話したいですね(^^♪

(文責:ma-bi-)
0 Comments



Leave a Reply.

    ma-bi-

    毎回の聖研の報告していきます。
    ぶろがーです。
    楽しい雰囲気が伝わりますように。

    過去のブログ

    April 2016
    October 2013
    September 2013
    May 2013
    April 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.